« 引っ越し | トップページ | ♪クリスマス・イブ »

2020年11月10日 (火)

DIY

晩秋のいまだなじめぬ新居かな 森田たえ

仮住まいから引っ越して2週間あまり。
当面必要な物があちらこちらに散在したままで、捜し物を求めて右往左往の毎日。それに古い家具は大半を処分したから、買い換えもあってまだまだ先は長い。

さしあたり自分の部屋だけでも整えようと、まずは敷物をどうするかで悩んだ末、タイルカーペット(50㎝角、2色)で床全面を覆うことにした。壁の凹凸や見切り部などに合わせて処理するものが何枚もあり、最初はカッターを使っていたが具合がよろしくない。そこで「裁ち鋏」も併用したら作業が一気に加速。直線部を処理するときは、なるべく繊維部を切らないようにすると美しく仕上がるようだ。そうしたコツがようやくつかめたと思ったときには、作業はもうすでに終わり近くになっていた。

写真:モノクロ。
   カーペットは濃淡2色のbeige。壁紙やクローゼット扉は白系。
P1030011_20201110110901


|

« 引っ越し | トップページ | ♪クリスマス・イブ »

日記・コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 引っ越し | トップページ | ♪クリスマス・イブ »