« 迫間不動と明王山 | トップページ | 再び明王山へ »
ことしは今日2月1日が旧暦の元日。週のおわりはもう立春。昼過ぎから「うぬまの森」で二時間ほど登ったり歩いたりしながら過ごした。梅の便りが届き始めているので、近所ではどうかなと期待しながら夕刻「大縣神社」に立ち寄ってみたが、蕾は固いままだった。夜、『久保田万太郎俳句集』(岩波文庫)を手に取リ、「梅」の句の幾つかをあらためて眺めていたが、そのことは次回にでも。膨らみはじめた「しだれ梅」 大縣神社(1/Feb./2022)
日付 2022年2月 1日 (火) 文藝 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント